カテゴリーアーカイブ: 冷え改善アドバイス

冷えている方は眠りが浅いとか寝られないと訴える 方が多いです。 実は睡眠時間はあまり関係ありません。 深い眠り(ノンレム睡眠)がきちんととれているかが 問題なのです。 ノンレム睡眠が取れていると成長ホ…

続きを読む

サロンでお話していると、冷え性の方は痛み止めを 飲む方が多いと感じます。 主に生理痛ですが、頭痛の方も。 薬の研究はどんどん進んでいて、お医者様の扱う処方薬は どんどん強くなっています。 新薬は「前よ…

続きを読む

健康維持は身体の色々な機能が働いています。 身体への指令は「脳」だけだと思われがちですが、 実は骨も重要な役割をしています。 骨からホルモン、サイトカインが分泌されています。 そのホルモンが脳、新z脳…

続きを読む

病気を治すのは自分の免疫力です。 発熱や下痢などの症状は、身体の反応なので それなりの意味があります。 熱を出している時は身体がウイルスや菌と戦っているし 下痢はいらない菌やウイルスを排せつしようとし…

続きを読む

生活が乱れると血流が悪くなって 身体は冷えてしまいます。 まだ若いから!なんて思っていたら 気が付いたときには手遅れなんてことも。 将来の健康は「今」作っているのです。 健康は「心も体も健やか」な状態…

続きを読む

色々考えてが煮詰まっている! 勉強や仕事で「アイデアが浮かばない!!」と 焦る時はありませんか? そんな時どうしていますか? 必死に考えていませんか? 実は「ぼーっとする」のが一番良いのです。 ぼーっ…

続きを読む

生活習慣病の一つ「糖尿病」 血糖値が上がると活性酸素が出やすくなります。 活性酸素は血管の内皮細胞を硬くしてしまいます。 活性酸素はストレスが多い人にも多く出ます。 糖尿病は生活習慣病なので、生活習慣…

続きを読む

新型コロナウイルス感染症が収束しないままですが 喉は感染予防に重要な役割をしています。 呼吸、嚥下、発声は4,50代から衰えてきます。 これは健康診断では解らないものです。 喉の機能が落ちると肺炎リス…

続きを読む

新型コロナ感染症はまだまだ収束の兆しが見えませんが、 ワクチンもだんだん普及してきているので、希望を持ちたいですね。 マスク、手洗い、密を避けるという基本的なことを守りながら 生活を工夫してきましょう…

続きを読む

便秘の時のトイレは辛いですね。 私も子宮癌の手術後酷い便秘で苦しみました。 いきんでも、いきんでも出ない。 あまりいきみすぎて血管が切れそうでした。 その時調べたら排便姿勢も大事だと聞いて 以来その姿…

続きを読む

150/286